ご予約はこちら

ふじもとクリニック

  • 〒814-0012 福岡市早良区昭代3丁目5-20
  • 092-407-0970

ブログ

Blog

ふじもとクリニック

オーソモレキュラー栄養療法とは(料金など)

オーソモレキュラー医学とは、

 

ビタミンやミネラルなどの栄養素を正しく取り入れることで、病気の予防や治療をおこなう医療です。

 

 

当院では、分子整合栄養学に基づき、血液検査を行い、不足している栄養素を調べます。

 

血液検査の結果をふまえて、適切な食事、サプリメントや点滴から、高濃度の栄養を補うことで、身体を構成する約60兆個の細胞の働きを向上させて、病態の改善をはかります。

 

 

自費診療になりますが、まずは、栄養状態を解析するために、60項目以上の詳細な血液検査をおこないます。

その結果をもとに、不足している栄養素を判断し、サプリメントの種類や、最適量を決定します。

 

 

初回の血液・尿検査及び解析レポート 15,000円(税抜)

 

※結果には3週間程度かかります

 

 

初診料:5,000円(税抜)

 

 

再診料:2,000円(税抜)

 

 

3-6ヶ月ごとに血液検査:6,000円(税抜)

 

 

すべて、自費診療となります。

 

効果の度合いを判断するために、定期的に血液検査をおこないます。

 

※外来混雑のため、オーソモレキュラー療法は原則として、平日のみの対応となります

 

◆オーソモレキュラー栄養療法のリスクと副作用◆
栄養バランスの不均衡が起こる可能性がありますので、個々の状況に合わせた適切な摂取量と医師の指導が必要です。
pagetop

© 医療法人花乃羅会 ふじもとクリニック